イナカバイタリティ

積水ハウスで田舎に注文住宅 エンジニアが綴るおうちブログ

MENU

各ハウスメーカーの特徴を比較!おすすめは?<サンヨーホームズ、ミサワハウス、やまぜんホームズ>

皆さんこんにちは。

 

ハウスメーカーの特徴と体験談の第二部です。

 

住宅メーカーどこにしよっかな?? それぞれの特徴は?? など

展示場に足を運んだ時の体験談も交えながら各社の特徴や性能・違いなど書いていこうと思います。

 

記事を1,2,3,4部作に分けて記載しております。

 

第一部:住友不動産ヘーベルハウスセキスイハイム

第二部:サンヨ―ホームズ、ミサワホーム、やまぜんホームズ

第三部:ダイワハウススウェーデンハウス一条工務店

第四部:トヨタホーム住友林業積水ハウス

 

 

今回は第二部:サンヨ―ホームズ、ミサワホーム、やまぜんホームズ の記事となっています!

 

 

 

 

 

 

サンヨ―ホームズ

 

実は、初めのうちはサンヨ―ホームズも候補の一つでした。

 

f:id:mittykun:20201014230829p:plain


展示場で営業担当についてくれた女性の方が、後日きれいな字でお手紙をいただいたり、

(何の書類かは忘れましたが)記入が必要な資料をわざわざ家まで持ってきてくださったり

(さらにはお家に上がってもらって、妻と二人で(夫の僕はいません)話し込んだり、女性営業マンの社内恋愛のことを相談乗ったりww)

親身になって相談を聞いてくれるので、ここで家作りを検討してもいいかなと考えていました。

 

polaris-hs.jp

 

鉄骨構造に技術力が垣間見れる

 

特に惹かれたのが、主力の鉄骨構造に技術力が詰まっていそうな点です。

 

鉄骨構造にはいくつもの特許技術 が使われているそうで、自信をもって技術力はあるほうだとおっしゃっていました。

 

老後のリフォームもお手の物

 

ライフステージによって生活環境は変わるものです。若いときは2階に風呂があっても老人になってからは1階に風呂を持ってきたい。。。

など今後のリフォームにも融通が利く ように設計いただけます。

 

高性能太陽光パネルは標準装備

 

最近よく見られる太陽光パネルも標準装備でついてきます(その分、もちろん価格は上乗せされていますが)。

 

ただし、その太陽光パネルは「高性能」 なものとなっているそうです。

 

さすがは元三洋電機の関連企業

 

それもそのはず、サンヨ―ホームズは元々三洋電機の関連会社でした!

 

え?三洋電機を知らない??

 

東海道新幹線に乗っていると岐阜羽島駅付近にでっかい太陽光パネルを見たことはありませんか?!

toyokeizai.net

 

 

コマーシャルで最後に「ハッピー、サンヨー」って外国人風の人がしゃべってるのとか!

 

野球好きな人は「サンヨーオールスターゲーム」ってあったじゃないですか!ww

www.youtube.com

 

 

あの三洋電機です。

 

サンヨーホームズは元々クボタ傘下のクボタハウスの全株式を三洋電機が2002年に取得して発足したみたいです。

 

ちなみにサンヨーホームズは知り合いの営業マンさんがいるため、僕から紹介できます!!

 

ミサワホーム

 

お次はミサワホーム。展示場で担当についてくださったのは何と高校の先輩!(顔見知りではありませんが)

 

ただし展示場にお邪魔するのはこれっきりでしたww

 

f:id:mittykun:20201014231018p:plain

 

グッドデザイン賞(住宅業界では唯一26年連続受賞!)取るほどのデザイン性

 

デザインが多種多様

 

ホームページで見てもわかるように、多種多様なデザインを持っているのが特徴です。

 

言い換えれば、自分好みの外観の家が見つかる 可能性が高いです。

 

ミサワホームを検討していない方でも、自分はどんな外観の家を作りたいかの参考になると思うので、一度ホームページで見てみるのをお勧めします。

www.misawa.co.jp

 

 

大収納空間「蔵」のある家

 

わずかな建坪でも空間を有効利用

 

蔵ってなんやねん!ってお思いの方もおられると思います。

 

簡単に言うと、ミサワホームの「蔵」とは、地上~1階や中2階の空間 を呼んでいます。

 

なんだか隠れ家風でかっこよくも見えますね!

 

実際にミサワホームで蔵有りのお家を建てた方のブログがあるので、こちらを参考に頂くといいかもしれないです!!

 

 

ミッフィーちゃんがメインキャラクター

 

みんな大好きミッフィーちゃんがメインキャラクターを務めています!

 

ミッフィー好きにはたまらないでしょうね。

 

一方で、ミサワホーム×ミッフィーグッズもあって、某メ〇カリでは高値で取引 されているそうですwww

 

ちなみにミサワホームは知り合いの営業マンさんがいるため、僕から紹介できます!!

 

 

 

やまぜんホームズ

 

このハウスメーカーは聞いたことがない方もおられると思います。

 

それもそのはず、対象の建築エリアが三重・愛知・岐阜・滋賀に限られて いるからです。

 

このエリアに建築予定ではない方はスルー していただいてもいいかもしれません。

 

ちなみに、愛知でもなく三重をはじめに記載した理由は、やまぜんホームズの本社が三重 にあるからです。本家のホームページにも三重が初めに来ているのはそのことだと思いますww

 

木造で信頼できるメーカー

 

こちらは木造のみの販売となっておりますが、ホームページで見る通り、耐震性・耐久性に力を入れているようです。

 

コスパは良いかも

 

一方で、コスト面でも大手ハウスメーカーに比べて価格も手ごろなので、自分の予算と照らし合わせて検討するのもいいかもしれません。

 

 

オーナーズ感謝祭は○○ドームで開催?!

 

また、やまぜんホームズは家を建てた後にも参加できるイベントを開催しており

特に「オーナーズ感謝祭」はとても大きなイベントとなっております。

 

なんとその開催場所は ○○ドームなのです!! ※2019年の場合

 

さあどこでしょう。リンクを見てみるとわかるかもしれませんwww

 

感謝祭は、やまぜんホームズで建てたオーナーさんが一堂に会するので、いろんな話を聞けたり横のつながりが生まれるかもしれませんよ!

 

ちなみにやまぜんホームズは知り合いの営業マンさんはいませんが、知り合いがここで建てたので、僕から紹介できる可能性はあります!!

 

 

最後に

 

今回も3社についてみていきました。

 

今回の3社については見積もりの提示依頼を出していないので、坪単価などは詳しくは記載しておりません。

※下の記事を参考に頂けるといいかも。ただし、ざっくりとした幅でしか記載されていないので、実際に各メーカーに見積もりを取られることをお勧めします。

mochiie.com

 

次回の第二部はダイワハウススウェーデンハウス一条工務店

となります!

 

皆さんお楽しみに!!

 

 

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

 

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

 

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

 

各ハウスメーカーの特徴を比較!おすすめは?<住友不動産、ヘーベルハウス、セキスイハイム>

皆さんこんにちは。

 

ハウスメーカー選びのために、ハウジングセンターに十数回は足を運んだ(展示場数でいけば20回以上入ってるww)みつおです。

 

「結局どこのハウスメーカーがいいんだよ!!

「住宅メーカーのそれぞれの特徴は?お値段的には?

「鉄骨とか木造とかどっちがいいのかね、そもそもそれぞれできるホームメーカーはどこなのさ」

など、展示場に足を運んだ時の体験談も交えながら各社の特徴や性能・違いなど書いていこうと思います。

 

今回は長くなっちゃうので、1,2,3,4部作に記事を分けて記載しており、

 

第一部:住友不動産ヘーベルハウスセキスイハイム

第二部:サンヨ―ホームズ、ミサワホーム、やまぜんホームズ

第三部:ダイワハウススウェーデンハウス一条工務店

第四部:トヨタホーム住友林業積水ハウス

となっております!!

 

今回は第一部:住友不動産ヘーベルハウスセキスイハイム の記事です。

 

 

 

 

 

 

 

住友不動産

 

住友林業でもなく「住友不動産」。

 

みつおはハウジングセンターに行く前に、何としてもここの展示場に行きたかった。

 

質の高いリフォーム技術

 

理由は「新築そっくりさん」について聞きたかった から。

 

新築そっくりさん

 

「新築そっくりさん」とは、新築そっくりに一軒家丸ごとリフォーム することなんです。

簡単に言うと劇的ビフォーアフター的なイメージ、だと思ってますww

 

なんで興味があったかというと、実家をリフォームして親と二世帯で住もう と考えていた時期が「あった」(過去形!ww)からです。

今は実家を離れて暮らしてますが、ゆくゆくは実家もしくは実家近くに住む予定だったのです。 

私は田舎の長男なんで、やっぱり実家に戻ろうかと考えていたわけですよ、これが。

仕事・勤務地は変わらずなんで、往復2~3時間弱の遠距離通勤になりますが(泣)

 

昔はそこまで家にお金をかける気はありませんでしたし、

実家の家も地元の大工さんに作っていただいた とてもしっかり家で、

なんといっても親が「今後リフォームできるように」と考えて間取りや設備などを考えてくれていた家なので、やはりリフォームを考えていました。

 

※今となっては、家造りのことを調べていくうちに

「えええーー!自分の家造りたーーーい!!」と気持ちが動いていったので、

結局実家横の畑を買って(二世帯ではない)一軒家を新たに作ることになりましたがwww

 

 

展示場ではまさかの○○大量プレゼントww

 

 

というわけで、冬の取っても寒い時期に住友不動産の展示場に行きました。

その日は何件も展示場に回り、外も暗くなり明かりが灯りだしたころ、ふと目の前には「新築そっくりさん」ののぼりが。。。!

閉店15分前なので、ささっと見て帰ろう思って展示場に入ると、案の定だーれもいませんw

 

それでも中をふらふら歩いていると、感じの良さそうな おじ様担当者が出てきたのです。

 

おじさま

「こんばんは。お時間も少ないですがゆっくりとみて行ってください」

嫌な顔一つせず愛想よく声をかけていただきました。

 

みつお

「実家をリフォームして二世帯住宅にすることを考えているのですが、パンフレットをいただきたいです」

 

というと、おじさまは手際よく数種類のパンフレットを見繕って渡してくれました。

 

おじさま

「はいどうぞ。あとせっかくだから、これ貰ってもらえませんか??

 

みつお

「???!?!!!wwww??!!!?!!??」

 

なんと展示場の収納扉の奥には、筒状の光輝く数多の宝物が鎮座しているではありませんか!!

 

みつお

「僕これ大好きなんです!!こんなにいいんですか??!」

 

おじさま

「いいですよ。キャンペーンも終わり、こんなにいっぱい残ってどうしようかと思っていましたので。賞味期限が近いですがよろしいですか?」

 

みつお

「よろしいです、よろしいです!助かります~ありがとうございます!!」

f:id:mittykun:20201009230829p:plain

その日は大量のカップラーメンという戦利品 を抱えて、寒々しい夜空の元、妻とにこやかな顔をして家路を急いだのでしたww(何の話やねん)

 

ちなみに住友不動産は知り合いの営業マンさんがいないため、僕からは紹介できません(泣)

 

 

 

 

ヘーベルハウス

 

ヘーベルハウスは、正直最初から検討もしていなかったです。

なぜかというと、ヘーベルの家のイメージがなんかしっくりこなかったんです。

 

都会に溶け込むデザイン

 

勝手なイメージでヘーベルハウスって軒のない家って感じで、軒をどどーんと出したい僕にとっては少し物足りなく感じていました。

 

軒がないと外壁に汚れが付きやすい っていうしなあ。

 

軒のない家って近代的であり、都会的でもあってなにせ家の建設予定地はとても田舎(電車は40分に一本wwwww) で、どーしても溶け込まんやろなとも思ってて敬遠しました。

 

屋根はあったほうがいいよね

 

でも良いところもあって、10kWもの太陽光パネルをタダでつけてくれた(先輩談。月2万円分は発電してくれてるそうです。でかすぎ!光熱費が差っ引かれてむしろお金が入る!!) らしいです。

 

個人的にコマーシャルが好き

 

個人的にはヘーベルハウスのコマーシャルがとっても好き

 

ハーイ◇\|'Ι'|でおなじみの「ヘーベルくん 」や

パペットの「ラムくん がかわいいんだよね、これが

 

特にラムくんのCMはどれもこれもすっごい印象に残ってますわ。

※だから都会のイメージなのかもww

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

ちなみにヘーベルハウスは、会社の先輩がヘーベルで建てたので営業マンさんを紹介できます!!!

 

セキスイハイム

 

すいません。初めに言いますが、セキスイハイムのことは全然わかりませんw

f:id:mittykun:20201009231440p:plain

展示場に言った記憶もうっすらです。

 

知ってることといえば、ユニット工法を採用しています。

 

ユニット工法

 

ユニット工法とは、家の骨格となる鉄の骨組みを工場生産し、現場で組み上げることです。

 

メリットは、工期が短い 、(工場生産なので)高い品質でばらつきが少ない

デメリットは、間取りの自由度が落ちる&間取り次第では割高になる可能性あり

 

なので僕はセキスイハイムでの検討を見送りました。

 

ちなみに、積水ハウスと似ていますが、現在その関係性は薄いとおっしゃっていました。

積水ハウスセキスイハイムの違いは、ある営業さん曰く ※間違ってたらすいません

「元々積水化学工業の住宅部門があって(今の積水ハウス)、そこがあまりに収益を上げない部門だったので、積水化学工業が「いーらないw」といって、今の積水ハウスを手放したそうで。それからメキメキと力をつけ、収益を上げてきた積水ハウス積水化学工業がみて、「なんだよ、住宅でも儲かるやないか!」となって立ち上げたのがセキスイハイム」らしいです。

 

 

阿部寛のコマーシャル

 

個人的には阿部寛のイメージが強いよね。「おーひさまのちから、あーたらしいくらし、おひさま、ハイム♪」

なんといっても太陽光を推してそうですね。

 

太陽光推しだよね

 

ぜひ太陽光をつけてみたい、光熱費下げたい!という方にはお勧めです。

 

f:id:mittykun:20201009231556p:plain

 

ちなみにセキスイハイムは知り合いの営業マンさんがいないため、僕からは紹介できません(泣)

 

 

 

 

最後に

 

今回は3社についてみていきました。

 

今回の3社については見積もりの提示依頼を出していないので、坪単価などは詳しくは記載しておりません。

※下の記事を参考に頂けるといいかも。ただし、ざっくりとした幅でしか記載されていないので、実際に各メーカーに見積もりを取られることをお勧めします。

 

ハウスメーカー工務店の坪単価

mochiie.com

 

次回の第二部はサンヨ―ホームズ、ミサワハウス、やまぜんホームズ

となります!

 

皆さんお楽しみに!!

 

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

 

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

 

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

 

ハウスメーカー・工務店の選び方は?おすすめの方法をご紹介

皆さんこんにちは。

平成元年生まれサラリーマンのみつおです。

2020年現在、妻と子供一人と積水ハウスさんで家造りを進めています。

 

 

ハウスメーカー工務店をどうやって選ぶ?」

とか、

「何を基準にホームメーカー・工務店を決めればいいかわかんない」

「まあとりあえず有名そうだからここでええかな?」

「地元の住宅工務店が信頼できそうかな?」

など疑問が出てくると思います。

 

今回の内容は、

「どんな方法でハウスメーカー工務店を選択したか」私の考えをご紹介します!

 

 

 

 

 

 

まずはざっくり資金計画!

 

まずは金の話です。

 

何をするのにも金はかかります。

世知辛い世の中です。

競馬好きなみつおも賭けてるつもり馬券生活に挑みましたが、あえなく1か月で現金購入に戻っちゃいましたwww

 

家造りに関しては想定外の出費がつきものです。

 

だって家という一大複合商品を買うんですからね。

土地、外壁、躯体、基礎、キッチン、風呂、扉、収納、床板、クロス、コンセント・・・

想定外の出費も出ます。

 

しかもそれぞれいろんな仕様がありますからね、ふだんならスーパーで

「今日はどの納豆にしよう、卵たれのやつおいしいよね、梅たれも捨てがたい、粒は小粒にしよう、海苔入りも食べたいけど、値段が高いよな~」ってことを家造りでは何十か所も何百か所も出てくるのです。

いやこりゃカタログで本棚がパンパンになるわけだわ

 

で、まずはやるべきこと!予算を決める

 

予算を決める

 

予算の考え方は人それぞれですが、家造り前の感覚では「まあ3,000万円くらいなんやろ?(適当、はなくそほじー)」としか思ってませんでしたが、

一通り考えてみて我が家は「ざっくり」次のように決めました。

※まずはざっくりでいいんです。ハウスメーカーとの打ち合わせでファイナンシャルプランナーがほぼほぼ登場するので、その時に詳細を確認 すればいいのです。

 

まずは

①「手持ちで使っても問題ない」+「親などからの援助で得られる」でお金をざっくり見積もり

 

次に

②月々払える金額をざっくり見積もり

とりあえず今の家賃+奨学金分くらいかな(あと7年で完済!学生時代の借金が尾を引いてるわ)

 

次に

③(ほとんどの方が住宅ローンを組むと思いますので)②から住宅ローンを組んだ場合の借りてもよさそうな金額を計算

とりあえずスーモのサイトでポチポチ打ったら出てきます。

 

そして

①+③から家造りに使ってもいい予算をざっくり決めます

 

 

〇例

 

  • 手持ちで使ってもいいお金・・・300万円
  • 親などからの援助・・・・・・・100万円
  • 月々払える金額・・・・・・・・ 9万円
  • ボーナス月の増額金額・・・・・ 3万円

⇒③(変動金利:0.6%, 35年返済で計算して)3,600万円

   ※返済金額シミュレーションはこちらが便利!! ※スーモ

①+③=4,000万円

 

ちなみにこれは注意↓

・最長の35年返済でいいか(期間が長いと金利として払う分が多くなる)

 ※今から35年後とか定年してるわ、定年してるのにローン払うのやだな、とか

金利は固定か変動か(金利低いので変動がおすすめ)

・手持ちで払ってもいいお金以外に、お金の蓄えがあるか(急な出費にも耐えられるように100万円ほどは欲しいところ)

住宅ローン減税(住宅ローン残高の1%分が、最大で所得税・住民税から引かれる)でいくらかお金が戻ってくるかも

※ここら辺は別記事で記載しています。

 

 

はい、上の例では4,000万円という数字がざっくり出てきましたね。

 

 

 

 

どんなお家にしたい?

 

そして次は

どんなお家にしたいかを考えましょう

 

次はどんなお家にしたいかです。

これは漠然としすぎてて正直難しいですよねwww

ここでも一旦ざっくりでいいんで次のように考えましょう。

 

とりあえずとっかかりとして、いろんなお家を見てみましょう。

 

例えばインスタとか、私がよく使っているのはPINTERESTというアプリ (自分で探したい項目の写真などがいっぱい出てきます)です。

 

これがとっても簡単で、ついつい時間も忘れて見てしまうほどです。

 

タグ付けもできて後から見返すのにも使えます。

 

あとうちはひたすら住宅街を歩いて好みの家の外観とか探してましたwwこれ結構不審者 で、興味ある家があるとゆっくりじろじろ見ながら歩くんですね。もう下見中の泥棒かとww

 

ある程度こんな家良いな~ってのが出てきたら次の項目に進みましょう!

 

金額が大きく変動するところの検討

 

結局はお金がないと理想が現実にならないので、まずはお金がとってもかかりそうなところからざっくり考えます。

 

下の質問にざっくり回答案が見つかればそれでいいと思います。

〇土地は購入するか

〇延床面積(1,2階合わせた床面積のこと)はどれほどか(ざっくり20後半から40坪ほど)

〇外構はどれくらいの設備がいるか(カーポートやフェンス、ウッドデッキなど)

〇外壁はタイルや陶器か、吹付か、それとも他のものか(ざっくり建物の大きさによりますが、数百万円変わることもあります。我が家は今後のメンテ費削減のため、イニシャルコストは高いですが、見た目がとっても美しい陶板外壁(陶器)にしたいと考えています)

 

 

仕様などの検討

 

次に家の仕様などについてざっくり考えます。

ハウスメーカーによってできるところとできないところがあるんです。

それぞれ持っている工法が違ったりするので下記を明確にするとハウスメーカーなどもある程度絞り込めるんではないでしょうか。

〇鉄骨か、木造か

〇リビングなどに大きな窓を取りたい場合、それが可能な工法を持っているか

 ※ハウスメーカーに聞いてみると良いです。

地震に強いか

〇今後のメンテナンスにお金がどれほどかかるか

 

 

初めはこれくらい考えとくだけで全く問題ないと思います。

 

 

 

 

 

1・2にマッチするハウスメーカー工務店探し

 

1・2にざっくり当てはまりそうなところを探していきます

さらにもう一点重要な項目があります。

それは担当営業マンさんの質です。

 

担当営業マンさんの質・対応力・提案力も大切!

 

打ち合わせを進めていくと分かるのですが、

メールや電話で質問したことへのレスポンスの早さ

打ち合わせで質問したことを確実に反映してくれているか

私たちの要望を聞いてくれるか

デメリットなども的確に説明してくれるか

という観点で見てみるといいかもしれません。

 

この辺りを参考にどこに依頼して建てるかを検討してみてはいかがでしょうか!!

【家作りの始め方】絶対失敗しないマイホーム作り【経験談でご紹介!】

皆さんこんにちは。

 

平成元年生まれサラリーマンのみつおです。

 

2020年現在、妻と子供一人と積水ハウスさんで家造りを進めています。

 

「家買うのに何から始めればいいかわかんないよ!」 とか、

「とりあえずハウジングセンターに行けばいいのかな??」 とか

よくわかんないことでいっぱいだと思います。

 

 

そこで今回の内容は、家造りを始めるにあたって

 

「私たちの取った方法」

ハウスメーカー契約後に思う、こんな方法で進めても良かったかな」

 

をお伝えいたします。

 

失敗しないお家つくりのお手伝いが出来ればと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの取った方法

 

 

まずは家造りを始めるにあたって「私たちの取った方法」なんですが、、、

 

 

(みつお)

「家造るなら家見なあかんやろ、ほなハウジングセンターちゃうか?!」

 

こう妻と話し、とりあえずハウジングセンターに行っちゃいましたwww

 

✖ハウジングセンターに行っちゃった

 

だってCMやってますやん、みんなでお家を見に行こうって言ってますやん!!

 

いやまあ結果的にハウジングセンターに行って今に至るので満足ですけど、

何の考えもなしにハウジングセンターに行ったのは、今思うと一歩間違えば家造りが失敗してたなと痛感していますww

 

 

その理由は

  • その日その場にいた営業さんが担当につくことが多い (裏を返せばとても優秀な方に巡り合える可能性が低い ということ。経験が浅かったり、納期対応が遅い、こちらの意図を組んでくれない、要望を伝えても次回打ち合わせには忘れている、メールの返信がない・・・(経験談)などあったら楽しい家造りがほんま辛いすよ?(泣))
  • 飛び込みの客なので、後々の値引き額が小さくなる可能性がある

 

 

この方法で進めるといいかも!

 

要するに、ハウジングセンターや工務店さんに行く前に「誰か私に営業マンさんを紹介してーーー!!!」

 

と知り合い(やブロガー、だれでもいいと思います)などに

聞いてみるのがいいと思います。

 

〇営業マンさんや関係者を紹介してもらおう

 

どなたかの紹介があったうえでハウジングセンターや工務店さんには行ったほうがいいのです

 

 

ハウジングセンターや工務店さんに行ったときに

ほぼほぼアンケートを書かされると思いますが、

そこに書けるのであれば「紹介者」の氏名を書きましょう。

 

やはりどこぞの馬の骨とも知らん奴よりも、紹介で来たほうが

 

(営業さん)

「あ!なんと○○さんの紹介ですか!!

あの方には弊社でお家を作っていただいて、大変お世話になっております!

担当者ですが?うちの優秀な営業を付けます!

お値引きですか?ぜひとも勉強させていただきます!まいど!!!」

 

となるんではないでしょうか。

 

ちなみに私であれば積水ハウスさんの「全国」営業成績1位と3位の営業マンさんが当なので胸を張ってご紹介できますよ! (自信満々)。

 

他のハウスメーカーも何人か営業さんは知っていますが、

何せ他では契約していないので、値引きや優秀な方をつけてくれる、

などの優遇は難しそうですwww

(例えば住友〇業、〇ヨタホ〇ム、サンヨ〇ホ〇ムさんなど)

 

なので積水ハウスも検討してみようかなとお考えの方は、

コメント頂ければまずは相談に乗りますよ!

 

 

 

(余談1)色々ネットで調べると、ハウジングセンター内の展示場で対応頂く

営業マンさんは、その日その場にいる営業マンさんのうち、

売上が多い(のと優秀なのは必ずしもイコールとはならない気もしますが)方が付くこともあるそうです。

 

 

(余談2)かくいう私は住友〇業以外は紹介無しで乗り込んでましたw

最終的に積水ハウスさんに決める前に紹介者をつけてもらい軽く値引きをいただくこともできました。

ここら辺に関しては他の記事で記載していますので、ぜひそちらも見てください。

 

 

(余談3)なんで積水ハウスさんの営業さんが二人もついているのか。

理由は建築予定の場所と、今住んでいる場所が遠いからです(30kmほど)。

始めは建築予定地近くのハウジングセンターへ行き、

そこで「営業成績全国3位の」A店長さんに担当いただくことになりました。

一方で何回か打ち合わせを行う中で、

店長さん「今お住いのほうでお打合せで来たほうがいいですよね?」

ということで新たに「営業成績全国1位の」B店長さんを紹介されました。

※この時点では契約していないのに、とても親切!!!

そこからお二人との打ち合わせが始まっていくのですが、

そこに関しては他の記事で記載していますので、ぜひそちらも見てください。

 

 

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

mittykun-makinghouse.hatenadiary.jp

 

プライバシーポリシー(privacy-policy)

〇プライバシーポリシー〇

  

1.広告の配信について

 

当サイトは第三者が配信を行っている広告サービス「Googleアドセンス」を利用しています。(予定)

広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。

 Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

 また、『 【田舎で】問題発生!?家造り日記【積水ハウス 』は、Amazon.co.jpを宣伝・リンクすることで、サイトが紹介料を獲得できる手段を与えることを目的に設定されたアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト・プログラム)の参加者です。(予定)

三者がコンテンツ・宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザーCookie(クッキー)を設定したり、これを認識したりする場合があります。

 

2.アクセス解析ツールについて

 

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

Googleアナリティクスはトラフィックデータ収集のためにCookieを使用しており、このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

Cookieを無効にすることで、この機能は収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

この規約に関して、詳細はこちらをクリックしてください。

 

3.当サイトへのコメントについて

 

当サイトでは、スパム・荒らしの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

当サイトでは、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。

・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。

・極度にわいせつな内容を含むもの。

・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

 

4.免責事項

 

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。

記事の内容や掲載画像等に問題がありましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、こちらから対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

運営者:mitty

 

初出掲載:2020年9月28日